« 今回は | Main | 三線審査中 »
夜の商売が若い女性の間で人気なのだとか。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080519/trd0805192128019-n1.htm
確かに一昔前は「鉄の女」と言われたように、こと仕事上では女性面を否定しないといけない風潮が強かったが、今は逆の風なのだそう。
そういわれてみればそうかも。
とりあえず化粧は毎朝しよう。。。
Posted by TANUKI at 09:41 AM in 日記・コラム・つぶやき | Permalink Tweet
「女は女の資質や特権を生かさないとソン」とゆう言葉いいですね、単純明快で 最近は、ジェンダーがどうのとか言いますけど、やっぱり世の中は女がいて男もいるわけで。いいんじゃないでしょうか。 でも、逆に「男は男の資質や特権を生かす」となると、なんか一昔前の「男の理論社会」みたいでイヤですけど。
Posted by: かんころ | May 25, 2008 at 06:03 PM
「女は女の資質や特権を生かさないとソン」 確かにそのとおり。 でも昨今それを逆手にって風潮強くないですか? 女性専用車両とか特権意識を植え付けることになっているのではないかと。 通勤の電車内でおじさんの新聞と 女性の小脇に抱えたカバンって 周囲の人に優しくない。 昨日も近所の歩道で ベビーカー押したお母さんが Gメン75ばりに横一列に歩道占拠してて… IとかWe目線の人って多くなったような。 第3者への目配りってなくなってるのかな。
Posted by: tidanada | May 25, 2008 at 06:27 PM
>かんころさん >世の中は女がいて男もいるわけで 一昔前のフェミニズムって、どちらかというと女性が権利を主張して闘ってる、という感じでかなり無理してるかも、という感じでした。 今の人はもっとナチュラルに生きていると思います。が、それは前に闘ってくれた女性達がいたからかも。
>tidannadaさん >Gメン75ばりに 懐かしいですね~子供の頃よく見てましたよ。次がドリフだったんで
>IとかWe目線の人って多くなったような 権利は侵害されたら主張すべきものですが、それが行き過ぎると、色々と弊害がでて、そうなっちゃうんですよねぇ。
権利を主張したら義務も同時に発生するという観点が抜けてる人かなり多いかも。
Posted by: 山の猫 | May 25, 2008 at 08:33 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments
「女は女の資質や特権を生かさないとソン」とゆう言葉いいですね、単純明快で
最近は、ジェンダーがどうのとか言いますけど、やっぱり世の中は女がいて男もいるわけで。いいんじゃないでしょうか。
でも、逆に「男は男の資質や特権を生かす」となると、なんか一昔前の「男の理論社会」みたいでイヤですけど。
Posted by: かんころ | May 25, 2008 at 06:03 PM
「女は女の資質や特権を生かさないとソン」
確かにそのとおり。
でも昨今それを逆手にって風潮強くないですか?
女性専用車両とか特権意識を植え付けることになっているのではないかと。
通勤の電車内でおじさんの新聞と
女性の小脇に抱えたカバンって
周囲の人に優しくない。
昨日も近所の歩道で
ベビーカー押したお母さんが
Gメン75ばりに横一列に歩道占拠してて…
IとかWe目線の人って多くなったような。
第3者への目配りってなくなってるのかな。
Posted by: tidanada | May 25, 2008 at 06:27 PM
>かんころさん
>世の中は女がいて男もいるわけで
一昔前のフェミニズムって、どちらかというと女性が権利を主張して闘ってる、という感じでかなり無理してるかも、という感じでした。
今の人はもっとナチュラルに生きていると思います。が、それは前に闘ってくれた女性達がいたからかも。
>tidannadaさん
>Gメン75ばりに
懐かしいですね~子供の頃よく見てましたよ。次がドリフだったんで
>IとかWe目線の人って多くなったような
権利は侵害されたら主張すべきものですが、それが行き過ぎると、色々と弊害がでて、そうなっちゃうんですよねぇ。
権利を主張したら義務も同時に発生するという観点が抜けてる人かなり多いかも。
Posted by: 山の猫 | May 25, 2008 at 08:33 PM