ちょうちょ死す
とうとう、真冬に孵化したちょうちょが昨日逝ってしまいました。1/9に孵化してから約三週間生きたことになります。ずーっと籠の中で、景色は部屋の中のみ。たまーに菜の花を入れてやったけど、ほとんど毎日ハチミツを水で薄めたヤツが食事でした。生まれた時代が悪いのか~という歌があったような気がしますが、生まれた時期がねぇ・・・次は春に生まれてこいよ~
とうとう、真冬に孵化したちょうちょが昨日逝ってしまいました。1/9に孵化してから約三週間生きたことになります。ずーっと籠の中で、景色は部屋の中のみ。たまーに菜の花を入れてやったけど、ほとんど毎日ハチミツを水で薄めたヤツが食事でした。生まれた時代が悪いのか~という歌があったような気がしますが、生まれた時期がねぇ・・・次は春に生まれてこいよ~
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/71612/2795871
Listed below are links to weblogs that reference ちょうちょ死す:
Comments
そうか~とうとうですか。。。でも幸せだったと思う,普通はキャッ~~と言いながらポイだもん。
生まれた時が悪いのか~。。。超~~久しぶりにこの歌聞きました。
それとも俺が悪いのか~だったかな?
それで。。。何かのドラマの主題曲だッたよねっ?
それすら思い出せない(-_-)
悲しいかも~元々無い脳のしわがどんどん減ってる~~!
Posted by: 探検隊 | February 04, 2005 at 10:59 PM
昭和44年、非情のライセンスのテーマで天知茂が歌っていた『昭和ブルース』。といっても覚えている訳なくてネットでさっき調べました(^^;)他には『風』『長崎は今日も雨だった』が同年にヒットだそうです。昔のヒット曲って息が長くてしかも老若男女がそこそこ知っていた気がします。今は・・・モー娘のメンバーが覚えられない・・・
Posted by: 山の猫 | February 04, 2005 at 11:35 PM
うわ~~~「風」、人は誰もただ一人,旅にでーて~。。。でしょ!はしだ のりひこ…よねっ,多分。
いや~懐かしいったら~、思いで深い曲だわっ!
始めて大勢の前で,ギター弾きながら歌いました,心臓が飛び出しそうだった~。
Posted by: 探検隊 | February 05, 2005 at 10:37 PM